ホーム>staff blog

staff blog

【0歳からの親子英語】
お年玉企画    

【0歳からの親子英語】

1/21(月) 10:30〜11:30

参加費:¥1,500+1order


今月はお年玉企画でレッスン料は無料!!

1orderのみお願いします。

なお先生顔写真

カフェスレンタルスペースのご案内☆

普段はおやこカフェとして営業しているverdeですが……

この度、カフェスペースのレンタルを始めることにしました!!!

 

verde店内のサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルが26席あるので、イベントやセミナーをするもよし!

オモチャ付きのプレイスペースがあるので、お子様連れのイベントにもおすすめ!

光が差し込む明るい店内で木を基調としたお店なので、撮影などにもお使い頂きやすいと思います!

 

verde店内2

 

 

 

 

 

 

 

 

verrdeのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

verde外観

 

 

 

 

 

 

 

 

お店全部の貸し切りはもちろんのこと、テーブル単位での小スペースのレンタルも可能☆

レンタルはカフェが営業していない土曜、日曜はもちろんのこと、平日も可能ですのでご希望の方はご相談ください。

 

もちろん、赤ちゃんやママに全く関係のないイベントやセミナーでのレンタルもOKです!

個人・企業様問わず、お貸し出しします。

更に!verdeでスペースレンタルをしてイベントをされる方は、ご希望であれば宣伝のチラシをお店に置くこともできます。

 

料金はお店の一部レンタルであれば、1時間¥2,000〜

貸切の場合は2時間¥20,000〜

とさせて頂きます。

どれくらいのスペースを使われるかで違ってくるので、詳しくはカフェまでお問い合わせください♡

 

<おやこカフェverde>

03-5709-7520

cafe_verde@hotmail.co.jp

営業時間:平日 10:00〜16:00

 

1月イベントスケジュール

1月イベントのご案内です。


 
年始は1月8日(火)からです!!

※開催場所は全てカフェverde(大田区山王3-7-3)です
※価格は全て税抜き価格です
※イベントによっては前々日や前日からキャンセル料がかかるものもございます

詳しくはご予約時におたずねください
<ご予約・お問い合わせ先>
カフェ verde

03-5709-7520 (営業時間:平日10時〜16時)
※営業時間外は以下ご予約フォームよりお申し込みください。
メールでご予約
→http://www.cafe-verde.net/contact/forms/index/1
 

【なかよしリトミック&プチリト】

1/10(木)、15(火)
、24
(木)
①午前10時20分〜11時00分 なかよしリトミック
参加費(1回):¥1,500+1order


 ②午前11時05分〜11時30分 プチリト

参加費(1回):¥500+1order

プチリト参加者持ち物:バスタオル1枚
 
①歩くぐらいから2歳までのお子様のなかよしリトミック。

ピアノの演奏・楽器を使い無理なく楽しい指導で、確かな音楽的基礎力を育てていきましょう!
是非、この機会に、リトミックデビューしてみませんか?
 
②0歳の赤ちゃんからハイハイまでのベビーマッサージとリトミックを合わせたプチリト。
マッサージに合わせて作った優しいお歌と、お母さんの手の温もりを感じられる心地良い刺激が
赤ちゃんの五感に働きかけ、心や体、脳の発達に良い影響を与えます。

 〈講師紹介〉
まき&まゆみ
二人とも音楽の教員免許保持者であり、3人の子供を育てるママでもあります。
ベビーマッサージ指導は、NPO法人日本こども教育センターによるリズムベビーマッサージ講座を
受講した、まきが担当します。
 
《注意事項》
♪当講座では、講師が直接お子様の体に触れてマッサージすることはありません。
♪ベビーオイルやアロマオイルなどは一切使用せず、お子様は着衣のまま行います。
♪お子様への授乳、離乳食後30分以上経ってからご参加ください。
♪プチリト参加の前日および終了後24時間は予防接種をお控えください。
♪当日の録音、撮影はご遠慮ください。



【生後2か月~3歳のリトピュアリトミック♪大森山王教室 体験レッスン】

1/16. 23(水)

9:40~10:20(2015.4.2~2017.4.1生)
10:20~11:00(2017.4.2~生後2か月以上)
体験料:1回¥2,000+1order


0歳~3歳の乳幼児期は脳の80%が完成し、色々なことを吸収する時期と言われています。

一生に一度の貴重な時期に、リトピュアリトミックの癒しと刺激の音楽空間で楽しい時間を過ごしませんか?
育児がもっと楽しくなりますよ♪
リトピュアリトミックは、ママが楽しい親子リトミックです。
乳幼児期において、ママの笑顔はとっても重要なんです。
ママの声や気持ち、動きのリズムがそのままベビーちゃん、お子さんに伝わっていきます。
レッスンは40分ノンストップで行い、指示は出さず、すべて音楽で誘導します。
子どもが大好きな教具とわくわくの音楽空間で、自然に楽しく【絶対音感・絶対拍・絶対感性】を習得できます。
「ママが楽しい!」 「子どもの成長を感じられて嬉しい!」と大好評のレッスンです。
元リトピュアママの講師が熱く楽しいレッスンをします。是非、体験レッスンにお越しくださいね♪
詳しくはこちらをご覧ください!
リトピュアHP http://rito-pure.com/
教室ブログ https://ameblo.jp/rito-pure-sumiyo/
<講師紹介>
リトピュアリトミック認定講師 こせき すみよ
大田区山王出身
2012年香港在住時に当時2歳だった子どもと参加したリトピュア香港教室でリトピュアに出会う。
子どもが楽しいのはもちろん、自分自身もレッスンが楽しく、当時から自分も先生になりたい!
リトピュアを通じて乳幼児期のママをもっと笑顔にしたい!リトピュアの楽しさや魅力を広めたい!
と思いリトピュア認定講師になることを決意、2017年3月に日本帰国。
同年8月にリトピュア認定講師となり、10月より下丸子教室・久が原教室でレッスン中。
<ご予約・お問合せ>
カフェではなく教室にお問合せください
Mail: sumiyo_ogiwara@yahoo.co.jp
Tel:  080-5003-7800
※お子さんのお名前・ふりがな・生年月日・体験希望日・時間・電話番号をお伝えください。
リトピュアリトミックのサムネイル画像

 
【子供の個性と才能発見講座】

1/17(木) 10:30〜12:00

参加費:無料+1order

0歳から10歳以下の子供を持つ、子育て中のママさんへ!
子育ての基本ポイント
子供の個性の見分け方
子供の才能の見つけ方
子供の才能の伸ばし方と親の役割
子供の効果的なほめ方と叱り方
 
子育ての基礎ポイント
最新の脳科学で分かった!
脳の発達段階に沿った10歳まで子育てのコツを一緒に学びましょう。
お子様だけでなく、子育て中のママ。パパの個性についても知ることが大切!!

子供の個性と才能

 

【0歳からの親子英語】

1/21(月) 10:30〜11:30

参加費:¥1,500+1order


【ママのための英会話】
1/21(月) 11:30〜12:30 ¥2,000+1order


子育てで使える英語表現をお伝えします。
気軽に楽しく、日常生活に英語を取り入れてみませんか!?
講師は、毎月verdeでの親子英語クラスが大人気のNao先生☆
初心者の方向けの内容です。
なお先生顔写真
 
 

【take&make 撮影付き・アルバム作り】

1/22(火) 10:15〜13:00

参加費:¥3,000
税抜(撮影・材料費込み&ランチ・ドリンク付き)
テーマ:valentine

アルバムアドバイザーが撮るお子様の何気ない笑顔!

ママの気持ちも添えてアルバムにしましょう☆


持ち物:空のSDカード 全データ無料でお渡しします!

 
【ゴッドクリーナー☆最強足湯デトックス】

1/27(日) 10:00〜14:00
(要予約制)
■ベーシックコース 30分¥4,500
足を入れるだけでデトックスしやすい身体を目指します。
 
■アドバンスコース 30分¥5,500

温熱器「ユアシエスタ」併用で身体のデトックス効果をより促します。
 
■メタトロンコース 約2時間¥25,000

量子波動測定器「メタトロン」を使ってゴッドクリーナーの使用前、使用後の波動を比べ未病を防ぎます。
 

■とことんデトックス!コース

2回コース:60分 ¥9,000→¥7,000

3回コース:90分 ¥13,500→¥11,000

※各種コース食事指導を含みます

※上記価格は税別価格です

 

現代は便利な世の中になりましたが、その分様々な有害物質にさらされていてとても危険で、これらを避けて生活することは不可能です。

また、これらの有害物質のほとんどが脂溶性であり、身体の脂肪に非常にたまりやすく、身体に長期的な影響を及ぼし健康を害します。

ほほえみ整骨院では、足をお湯に入れるだけでデトックスできる"ゴットクリーナー"を導入し身体に溜まった毒を排出する力を促し、病気になりにいく身体を目指します。

また、ゴットクリーナーでデトックスすることも大事ですが、解毒力のある身体のための食生活の指導も行います。

ゴットクリーナー


 

 

 

 

 

 

【新米ママのための健康講座】

1/28(月) 10:00開場〜13:00

参加費:ランチ付き¥3,000円 定員12名

健康アドバイス兄さんタッちゃん主催


5歳までの食生活でお子さんの賢さが決まります。
ママの手料理にかかっています。
薬は使いたくない。でも、どうしたらいいのか?
ママ全員に知っておいて欲しいお手当があります。
 
10:30〜11:15 新米ママに必要な食事の知識
講師:末吉千佳(大田区在住)
 
11:15〜12:00 新米ママに必要なお手当の知識
講師:佐々木真奈美(横浜市在住)
 
12:00〜13:00 懇親会(時間のない方はテイクアウト可)
 

【似顔絵】オールカラー色紙

毎週水曜日予定 10:30〜16:00
参加費:1order+お子様500円・大人様1,000円・親子様1,500円など
 
【ジェルネイル・整体・リフレクソロジー・骨盤矯正】
随時受付中♪お気軽にお問い合わせください☆

 
イベント参加中、施術中の託児(500円/h)もございます★
 
美味しいスイーツもご用意しています♪是非どうぞ☆

 

 

 

 

明日12月7日クリスマスリース作りについてのお知らせ

明日12月7日(金)のクリスマスリース作りは

都合により延期となりました。

cafe verde

明日の子育てセミナー 時間変更のお知らせ

明日の子育てセミナー
時間変更のお知らせ


当初…10:30を予定していましたが


11:15から
12:45までの開催となりました。

ご都合つけていただいた みなさま
大変申し訳ございません!
ご理解・ご協力よろしくお願いします(>_<)

 

cafe verde

12月イベントスケジュール

12月イベントのご案内です。

※開催場所は全てカフェverde(大田区山王3-7-3)です
※価格は全て税抜き価格です
※イベントによっては前々日や前日からキャンセル料がかかるものもございます

詳しくはご予約時におたずねください
<ご予約・お問い合わせ先>
カフェ verde

03-5709-7520 (営業時間:平日10時〜16時)
※営業時間外は以下ご予約フォームよりお申し込みください。
メールでご予約
→http://www.cafe-verde.net/contact/forms/index/1
 
 
【0歳からの親子英語】

12/3(月) 10:30〜11:30

参加費:¥1,500+1order



【ママのための英会話】
12/3(月) 11:30〜12:30 ¥2,000+1order


子育てで使える英語表現をお伝えします。
気軽に楽しく、日常生活に英語を取り入れてみませんか!?
講師は、毎月verdeでの親子英語クラスが大人気のNao先生☆
初心者の方向けの内容です。
なお先生顔写真
 

【なかよしリトミック&プチリト】

12/4(火)、18(火)
、
①午前10時20分〜11時00分 なかよしリトミック
参加費(1回):¥1,500+1order


 ②午前11時05分〜11時30分 プチリト

参加費(1回):¥500+1order

プチリト参加者持ち物:バスタオル1枚
 
①歩くぐらいから2歳までのお子様のなかよしリトミック。

ピアノの演奏・楽器を使い無理なく楽しい指導で、確かな音楽的基礎力を育てていきましょう!
是非、この機会に、リトミックデビューしてみませんか?
 
②0歳の赤ちゃんからハイハイまでのベビーマッサージとリトミックを合わせたプチリト。
マッサージに合わせて作った優しいお歌と、お母さんの手の温もりを感じられる心地良い刺激が
赤ちゃんの五感に働きかけ、心や体、脳の発達に良い影響を与えます。
 
☆12/20(木)のみ
合同クリスマス会☆
☆午前10時45分〜¥1,500+1order
☆
動きがある為赤ちゃんはお母さんが抱っこしての参加となります。

 〈講師紹介〉
まき&まゆみ
二人とも音楽の教員免許保持者であり、3人の子供を育てるママでもあります。
ベビーマッサージ指導は、NPO法人日本こども教育センターによるリズムベビーマッサージ講座を
受講した、まきが担当します。
 
《注意事項》
♪当講座では、講師が直接お子様の体に触れてマッサージすることはありません。
♪ベビーオイルやアロマオイルなどは一切使用せず、お子様は着衣のまま行います。
♪お子様への授乳、離乳食後30分以上経ってからご参加ください。
♪プチリト参加の前日および終了後24時間は予防接種をお控えください。
♪当日の録音、撮影はご遠慮ください。



【生後2か月~3歳のリトピュアリトミック♪大森山王教室 体験レッスン】

12/5. 19(水)

9:40~10:20(2015.4.2~2017.4.1生)
10:20~11:00(2017.4.2~生後2か月以上)
体験料:1回¥2,000+1order


0歳~3歳の乳幼児期は脳の80%が完成し、色々なことを吸収する時期と言われています。

一生に一度の貴重な時期に、リトピュアリトミックの癒しと刺激の音楽空間で楽しい時間を過ごしませんか?
育児がもっと楽しくなりますよ♪
リトピュアリトミックは、ママが楽しい親子リトミックです。
乳幼児期において、ママの笑顔はとっても重要なんです。
ママの声や気持ち、動きのリズムがそのままベビーちゃん、お子さんに伝わっていきます。
レッスンは40分ノンストップで行い、指示は出さず、すべて音楽で誘導します。
子どもが大好きな教具とわくわくの音楽空間で、自然に楽しく【絶対音感・絶対拍・絶対感性】を習得できます。
「ママが楽しい!」 「子どもの成長を感じられて嬉しい!」と大好評のレッスンです。
元リトピュアママの講師が熱く楽しいレッスンをします。是非、体験レッスンにお越しくださいね♪
詳しくはこちらをご覧ください!
リトピュアHP http://rito-pure.com/
教室ブログ https://ameblo.jp/rito-pure-sumiyo/
<講師紹介>
リトピュアリトミック認定講師 こせき すみよ
大田区山王出身
2012年香港在住時に当時2歳だった子どもと参加したリトピュア香港教室でリトピュアに出会う。
子どもが楽しいのはもちろん、自分自身もレッスンが楽しく、当時から自分も先生になりたい!
リトピュアを通じて乳幼児期のママをもっと笑顔にしたい!リトピュアの楽しさや魅力を広めたい!
と思いリトピュア認定講師になることを決意、2017年3月に日本帰国。
同年8月にリトピュア認定講師となり、10月より下丸子教室・久が原教室でレッスン中。
<ご予約・お問合せ>
カフェではなく教室にお問合せください
Mail: sumiyo_ogiwara@yahoo.co.jp
Tel:  080-5003-7800
※お子さんのお名前・ふりがな・生年月日・体験希望日・時間・電話番号をお伝えください。
リトピュアリトミックのサムネイル画像

 
【子供の個性と才能発見講座】

12/5(水) 11:15〜12:45

参加費:無料+1order

0歳から10歳以下の子供を持つ、子育て中のママさんへ!
子育ての基本ポイント
子供の個性の見分け方
子供の才能の見つけ方
子供の才能の伸ばし方と親の役割
子供の効果的なほめ方と叱り方
 
子育ての基礎ポイント
最新の脳科学で分かった!
脳の発達段階に沿った10歳まで子育てのコツを一緒に学びましょう。
お子様だけでなく、子育て中のママ。パパの個性についても知ることが大切!!
講師 岩田 秀孝


【クリスマスリース作り】

12/7(金) ①11:00〜12:00

              ②13:00〜14:00

参加費:1回¥1,700(材料費)+1order


約15㎝のリースに造花・木の実をたくさん使い、今回はフェルトで作ったエンジェル・長靴も使い
可愛いリースになります♪
初めての方でも、親子でも簡単に作れるリース!
一緒に作ってみませんか?

リースのサムネイル画像

【なかよしリトミック&プチリト】

12/8(土)土曜レッスンは月1回
①午前9時50分〜10時30分 なかよしリトミック
参加費(1回):¥2,000+1order


  ①歩くぐらいから2歳までのお子様のなかよしリトミック。

ピアノの演奏・楽器を使い無理なく楽しい指導で、確かな音楽的基礎力を育てていきましょう!
是非、この機会に、リトミックデビューしてみませんか?
〈講師紹介〉

まき&まゆみ
二人とも音楽の教員免許保持者であり、3人の子供を育てるママでもあります。
ベビーマッサージ指導は、NPO法人日本こども教育センターによるリズムベビーマッサージ講座を
受講した、まきが担当します。
《注意事項》

♪当講座では、講師が直接お子様の体に触れてマッサージすることはありません。
♪ベビーオイルやアロマオイルなどは一切使用せず、お子様は着衣のまま行います。

♪お子様への授乳、離乳食後30分以上経ってからご参加ください。
♪プチリト参加の前日および終了後24時間は予防接種をお控えください。
♪当日の録音、撮影はご遠慮ください。

きたいピアノ教室 090-1713-0151

【『歯医者が虫歯を作っている』長尾周格先生講演会 歯医者が教える食と発育のお話】

12/13(木) 10:30〜12:30

ランチ懇親会12:40〜14:20

※14:30~カフェの通常営業になります
御利用の際はオーダーお願いしますm(__ )m

参加費:¥2,500円(税別)懇親会ランチBOX付き        



【内容】
「歯磨きで虫歯予防」「虫歯は虫歯菌が原因」「虫歯になったら必ず歯医者さんへ」……こんな常識全部ウソ! 

歯医者さんが絶対教えたくない!ホントの「予防法」☆
現代人の歯の常識を覆す!
でも本当は新しくない昔ではあたりまえなお話を長尾先生に聞いてみよう♪


歯医者が教える食と成長発育の話

子を持つ親としては、子どもが健全に成長するためには何を食べさせたら良いか悩むところですよね。

予防歯科専門クリニックを運営している長尾先生が、子供の成長発育に大事な栄養素や、食事に関するアドバイスをお話ししてくださいます。

予防歯科的観点から摂るべき食事、避けるべき食事を分かりやすく解説していただきます。


1、健やかな成長のために必要な栄養素

2、健康な子どもは妊娠前から

3、不正咬合(歯並び、咬み合わせの異常)の予防法

4、絶対に避けるべき「砂糖」

5、思春期になったら意識したい栄養素

6、栄養欠乏で起こる発達障害や精神疾患


ぜひぜひ足をお運び下さい!



【講師紹介】
長尾周格
医療法人社団楡樹会 稲毛エルム歯科クリニック院長  

1973年北海道生まれ。歯学博士。

北海道大学歯学部卒業後、同大学大学院修了。
「日本一の歯科医師」を目指し、いくつかの歯科医院に勤務しながら技術を磨くものの、
歯科医療の質の低さや売上げ至上主義の経営実態を知り、「自分が正しいと確信できる治療」を行なうため独立。

「歯科業界には救いがない」と断じるに至った業界の実態と、むし歯や歯周病の真の原因から導き出した「予防歯科」という考え方を伝える活動をされています。
ホントの「予防法」

 

【0歳からの英語あそび クリスマスver.】
12/17(月) 10:30〜11:30 ¥3,200(ランチBOX&Drink付き)

12月3日までに予約された方はプチデザート付きです☆


なお先生顔写真のサムネイル画像
 

【ママが知りたいお金の話】

12/17(月) 12:00〜15:00(セミナーのみの方は13:00より)

参加費:懇親会ランチからの参加 ¥3,000

                      セミナーのみの参加 ¥2,000
定員20名(先着10名までランチあり)



わたしたちの暮らしが楽にならない理由が、お金の発行の仕組みにあったとしたら。


JPモルガンで為替ディーラーとして活躍していた大西つねき氏が、現在の日本のお金の発行の問題と、新しいお金の発行の仕組みを提案。

個人のこころの自由を大切にした暮らし、希望が見えます。


12:00~13:00
ランチ懇親会

13:00~14:30
講演会(大西つねき先生)

14:30~15:00
ディスカッション


【フィンランド教育&留学資金のお話会】

12/19(水) 11:10〜

参加費: ¥2,000(ハーブティー付き)

       ¥3,000(ランチ付き)


学力テストPISAで世界一と言われるフィンランド!職業選択に向かう幸せな教育の在り方を、
四年連続で現地に教育視察を行うファイナンシャルプランナーと留学アドバイザーがこれからの
グローバル教育と留学資金についてもお伝えします。
フィンランド1フィンランド2




【似顔絵】オールカラー色紙

毎週水曜日予定 10:30〜16:00
参加費:1order+お子様500円・大人様1,000円・親子様1,500円など
 
【ジェルネイル・整体・リフレクソロジー・骨盤矯正】
随時受付中♪お気軽にお問い合わせください☆

 
イベント参加中、施術中の託児(500円/h)もございます★
 
美味しいスイーツもご用意しています♪是非どうぞ☆
 

【11/26(月)】男の子のデリケートゾーンケアクラス

 11/26(月) 14:00〜15:00

 <男の子のデリケートゾーンケアクラス>を開催します♬

 

ベビマのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

男の子ママのみなさん!

0歳からデリケートゾーンケアが必要なこと、ご存知ですか!?

 


毎日体はお風呂で綺麗に洗ってあげる

じゃ~おちんちんはどうしてる!?

洗わなくていいわけがない!

 

デリケートゾーンケアは、大切なところを清潔に保ってあげるために、するもの!

だから0歳の赤ちゃんの時から、してあげたいのです☆

 

レッスンでは、ママがご自宅でも安心して自信を持ってケアができるように、ケア方法をお伝えしています。

実際にレッスンの時に実践もするから安心!

 

ベビマの先生で

赤ちゃんのお肌のスペシャリストで

自身も男の子ママである講師が

ママたちの疑問にお答えします!!!

 

 

 

<男の子のデリケートゾーンケアクラス>

日時:11/26(月) 14:00~15:00

参加費:¥2,500+1order (税抜き)

1orderはレッスン前のランチでも、レッスン中にドリンクでも、どちらでも大丈夫です。

対象:0歳~幼児期の男の子とママ

 

 

<ご予約・お問い合わせ>

お店ではなく、レッスンを担当させて頂く講師の教室に直接ご連絡ください。

RTA指定スクール furaha (土屋紗智子)

TEL:03-6410-6456

MAIL:info@babyfuraha.com

ご予約フォーム→http://ws.formzu.net/fgen/S94435012/ 

ご予約専用LINE→LINEの友達追加、ID検索で、【@rzk7313r】と検索!1:1トークでメッセージをください!

201811221959.JPG

 

明日は 乳歯を守るセミナー!!

明日は
乳歯を守るセミナー

すみません!
当店のフライヤーに
14:30~と記載が有りましたが

14:00~となります!!

混乱させてしまい申し訳ございません!

14:00スタートのため
13:30以降受付となりますので
よろしくお願いします!!!

11月イベントスケジュール変更と追加のお知らせ

11月イベントスケジュール変更と追加のお知らせ

ページ上部へ