ホーム>staff blog>2019年4月

2019年4月

5月イベントスケジュール

5月イベントのご案内です。


※開催場所は全てカフェverde(大田区山王3-7-3)です

※価格は全て税抜き価格です
※イベントによっては前々日や前日からキャンセル料がかかるものもございます

詳しくはご予約時におたずねください
<ご予約・お問い合わせ先>
カフェ verde

03-5709-7520 (営業時間:平日10時〜16時)
※営業時間外は以下ご予約フォームよりお申し込みください。
メールでご予約
→http://www.cafe-verde.net/contact/forms/index/1

 

【なかよしリトミック&プチリト】

5/7(火)
、5/16(木)、5/21(火)、5/28(火)
①午前10時20分〜11時00分 なかよしリトミック
参加費(1回):通常1レッスン¥1,500+1order

 体験は¥1,200+1order
 ②午前11時05分〜11時30分 プチリト

参加費(1回):¥500+1order

プチリト参加者持ち物:バスタオル1枚

 
①歩くぐらいから2歳までのお子様のなかよしリトミック。

ピアノの演奏・楽器を使い無理なく楽しい指導で、確かな音楽的基礎力を育てていきましょう!
是非、この機会に、リトミックデビューしてみませんか?
 
②0歳の赤ちゃんからハイハイまでのベビーマッサージとリトミックを合わせたプチリト。
マッサージに合わせて作った優しいお歌と、お母さんの手の温もりを感じられる心地良い刺激が
赤ちゃんの五感に働きかけ、心や体、脳の発達に良い影響を与えます。
体験された方は入会金¥3,000のところ、¥1,500に割引させて頂きます。
 
 〈講師紹介〉
まき&まゆみ
二人とも音楽の教員免許保持者であり、3人の子供を育てるママでもあります。
ベビーマッサージ指導は、NPO法人日本こども教育センターによるリズムベビーマッサージ講座を
受講した、まきが担当します。
 
《注意事項》
♪当講座では、講師が直接お子様の体に触れてマッサージすることはありません。
♪ベビーオイルやアロマオイルなどは一切使用せず、お子様は着衣のまま行います。
♪お子様への授乳、離乳食後30分以上経ってからご参加ください。
♪プチリト参加の前日および終了後24時間は予防接種をお控えください。
♪当日の録音、撮影はご遠慮ください。

 
 

【子供の個性と才能発見講座】

5/9(木) 10:30〜12:00

参加費:無料+1order


こんなお悩みありませんか?

子育てに漠然とした不安感がある。
我が子が持つ、伸びる才能(個性)を知りたい。
子どもにあった効果的な声かけを知りたい。
いつも怒ってばっかり…これでいいのかな。。。
習い事は何が合ってるかな。。。
子どものための教育資金、貯め方大丈夫かしら…
貯金しているのにたまらない…


『子どもの才能発見!』
そんな素敵な講座を、『家庭のお金の使い方講座』と共に、
子育て診断士の先生を招いて開催します!

告知する前なのに、口コミでお問い合わせの嵐が!!

個性は遺伝しません。

兄弟でも性格が違ったり、
両親とはかけ離れた個性を持っていることがありますよね?

ママと子どものタイプが全く違うと、
褒め方や叱り方がうまく子どもに通じないことも。

小さいうちから個性を知っていれば、声かけの仕方や、
子どもとの関わり方にブレが無くなりますよ!

武蔵野学院大学准教授の吉井先生が生年月日を軸とした質性を

統計分析しデータ化したものを『サイグラム』といいます。

一昔前に流行った動物占いも、実は統計学なんです!

そしてこのサイグラムを子どもに特化させて
一人一人の生まれもった才能や個性を科学的に分析し
レポートにまとめたものが【子どもの才能発見レポート】です。

私もこのサイグラムを参考に、
息子への声かけを変えたら、息子の反応がグッと変わってビックリびっくり!

●夫婦(両親)に1枚ずつのレポート
●お子さんには1人に5枚のレポート
がもらえます!(本来なら1部3000円!)
お子さんが2人以上の方も、追加料金なしで全員分もらえます♪

この『才能発見レポート』が、
子育てと、家族のコミュニケーションの1つの地図になるはず乙女のトキメキ

講座の内容も興味深いことばかり。

ママたちは真剣!!

ボクの個性って、どんなだろう・・・?

赤ちゃんママだけでなく、
未就学のお子さんのいるママなら参加OKです!

「褒め方・叱り方がわからない…。」
「伸ばせる個性を、今のうちに知っておきたい!」
という方は是非!

岩田さん.JPG

 

【食と住まいのヒント】

5/10(金) 10:30〜12:00

参加費:無料(1ドリンク付き)


~花粉症・アレルギー・アトピーから子供たちを守りたい~
こどもの肌のカサカサ・かゆかゆが気になるママのための
セミナー


お子さんの肌のカサカサやかゆかゆ、気になりますね。
お風呂上りの保湿やお手入れ、毎日は大変。
お子さんの肌を元気にするための食と住まいのヒントをお伝えします。
お子さんとママの毎日が、楽ちんで楽しい!に。

【こんな方向けのセミナーです】
こどもの肌の乾燥、肌荒れに悩んでいる
こどものアトピーが気になる
花粉症やアレルギーの情報が欲しい

【参加するとこんなことがわかります】
健やかな肌のための食の選び方
住まいから考える肌荒れ対策
【食と住まいのヒント】
.jpg【食と住まいのヒント】
2.jpg

 

 

【0歳からの親子英語】

5/13(月) 10:00〜11:00

参加費:¥1,500+1order


【ママのための英会話】
5/13(月) 11:00〜12:00 ¥2,000+1order


子育てで使える英語表現をお伝えします。
気軽に楽しく、日常生活に英語を取り入れてみませんか!?
講師は、毎月verdeでの親子英語クラスが大人気のNao先生☆
初心者の方向けの内容です。
なお先生顔写真

 

 

【新米ママのための健康講座】

5/14(火) 10:00開場〜13:00

参加費:ランチ付き¥3,000 定員8名

健康アドバイス兄さんタッちゃん主催

本講座の内容を実践すると
☆つわりが全くなくて妊娠期間が楽だった♪
☆高齢出産でも母子ともに健康な状態だった!
☆発達障害と言われた子どもの成績がぐんぐん上がった!
こんな方がたくさんいらっしゃいます。


10:30~11:30 食事講座
11:30~12:00 冷え性・低体温の改善について
12:00~13:00 懇親会(ランチを注文していただきます)
講師:末吉千佳(健康指導師、料理研究家)

たっちゃん.JPG


 

【ゴッドクリーナー☆最強足湯デトックス】

5/19(日) 10:00〜14:00
(要予約制)
■ベーシックコース 30分¥4,500
足を入れるだけでデトックスしやすい身体を目指します。
 
■アドバンスコース 30分¥5,500

温熱器「ユアシエスタ」併用で身体のデトックス効果をより促します。
 
■メタトロンコース 約2時間¥25,000

量子波動測定器「メタトロン」を使ってゴッドクリーナーの使用前、使用後の波動を比べ未病を防ぎます。
 

■とことんデトックス!コース

2回コース:60分 ¥9,000→¥7,000

3回コース:90分 ¥13,500→¥11,000

※各種コース食事指導を含みます

※上記価格は税別価格です

 

現代は便利な世の中になりましたが、その分様々な有害物質にさらされていてとても危険で、これらを避けて生活することは不可能です。

また、これらの有害物質のほとんどが脂溶性であり、身体の脂肪に非常にたまりやすく、身体に長期的な影響を及ぼし健康を害します。

ほほえみ整骨院では、足をお湯に入れるだけでデトックスできる"ゴットクリーナー"を導入し身体に溜まった毒を排出する力を促し、病気になりにいく身体を目指します。

また、ゴットクリーナーでデトックスすることも大事ですが、解毒力のある身体のための食生活の指導も行います。

ゴットクリーナー


 

 

 

 

 

【Re:style】

5/20(月)
10:30〜12:00
参加費:
¥2,000

大森おやこカフェ
Cafe VerdeさんでRe:style®️イベントを開催致します!

Re:style®️とは、音楽のリズムにのってご自身で骨格を整えることができるリズム運動です。
骨盤の歪み、肩こり、猫背、O脚改善、X脚改善、インナーマッスル強化、脹ら脛のインナーマッスル、

全身の筋肉にアプローチする運動です。

またミスユニバースビューティーキャンプにて、美姿勢美脚プログラムとしても採用されてました。

子育てで、ご自分がリフレッシュする時間を取れないお母様方に体験して頂きたいです。

懇親会では、情報社会の昨今、お子様や、ご家族の健康を維持するにはどうしたらいいの?と

皆様の疑問にお答えしたいと思います。

持参 ヨガマット
動きやすい服装でご参加ください♪

 

【スクラッチブッキング〜世界に一つの手作りアルバム〜】

5/30(木)
10:30〜14:00
参加費:¥3,000
(材料費・ランチ・デザート・ドリンク付き)

持ち物:写真8〜10枚(お誕生日、旅行、公園遊びなど同じテーマの写真がオススメです)
 
家族がいつでも読み返して幸せになれるアルバムを作ってみませんか?
笑った顔、泣いた顔、怒った顔、寝顔......。
子どもと過ごす日々は、その一瞬一瞬がたからもの。
そんな写真をプリントして思いを書き添えましょう!
初めての方でも簡単にページが作れるキットをご用意しています。
 
持ち物は写真だけ!

2018621235858.jpg

 

【Hiroko ザ ブートキャンプ〜本気で筋トレしたい人のために〜】

5/31(金)
6/26(水)10:30〜11:30
参加費:各
¥1,500+1order  ご予約優先ですが当日参加もOK

持ち物 バスタオル、ヨガマット(ない方は要相談)水分補給、ベビー連れの方はベビーに必要なもの


産後のママの体は筋肉が緩みやすく、放っておくと理想とは遠い体になりがちです。
その上育児は体力勝負。
なかなか1人だと筋トレはハードルが高いし、ベビー連れOKも少ないですよね。
このクラスは泣いても授乳もOK!!同じようなママ達と楽しくトレーニングしましょう。

少しでも体を動かすことで見た目も気持ちも変わり、体力もUPします。
筋肉がつく事で育児生活も楽になりますよ。
産後こそ理想の体に近付くチャンス!
(筋肉ムキムキにはなりません)

ママもベビーも産後3ヶ月以降くらいからご参加いただけます。ママだけでもOK。

講師

 Hiroko (健康運動実践指導者、日本フィットネス協会GFI)
3児のアラフォーママ

岩国米軍基地で軍人さん相手にインストラクターとして指導していました。

 

 

【似顔絵】オールカラー色紙

毎週水曜日予定 10:30〜16:00
参加費:1order+お子様500円・大人様1,000円・親子様1,500円など
 
【ジェルネイル・整体・リフレクソロジー・骨盤矯正】
随時受付中♪お気軽にお問い合わせください☆

 
イベント参加中、施術中の託児(500円/h)もございます★
 
美味しいスイーツもご用意しています♪是非どうぞ☆

 

4/18(木)は【Re:style】


【Re:style】

4/18(木)
10:30〜13:00
参加費:
ランチ・懇親会付き¥3,000

大森おやこカフェ
Cafe VerdeさんでRe:style®️イベントを開催致します!

Re:style®️とは、音楽のリズムにのってご自身で骨格を整えることができるリズム運動です。
骨盤の歪み、肩こり、猫背、O脚改善、X脚改善、インナーマッスル強化、脹ら脛のインナーマッスル、

全身の筋肉にアプローチする運動です。

またミスユニバースビューティーキャンプにて、美姿勢美脚プログラムとしても採用されてました。

子育てで、ご自分がリフレッシュする時間を取れないお母様方に体験して頂きたいです。

懇親会では、情報社会の昨今、お子様や、ご家族の健康を維持するにはどうしたらいいの?と

皆様の疑問にお答えしたいと思います。

ヨガマット貸出可能ですが、

お持ちの方はヨガマット・バスタオル等をお持ちください。

動きやすい服装でご参加ください♪

ページ上部へ