2017年10月
11月前半verdeイベント情報
11月前半のverdeイベントのご案内です!!!
※開催場所は全てカフェverde(大田区山王3-7-3)です
※価格は全て税抜き価格です
※イベントによっては前々日や前日からキャンセル料がかかるものもございます
詳しくはご予約時におたずねください
<ご予約・お問い合わせ先>
カフェ verde
03-5709-7520 (営業時間:平日10時〜16時)
【ママのための英会話】
11/6(月) 10:30〜11:30 ¥2,000+1order
子育てで使える英語表現をお伝えします。
気軽に楽しく、日常生活に英語を取り入れてみませんか!?
講師は、毎月verdeでの親子英語クラスが大人気のNao先生☆初心者の方向けの内容です。
【Tシャツヤーンで編むバッグレッスン】
11/6(月). 24(金) 10:00〜12:00 1レッスン ¥2,000
Tシャツヤーンでバッグを作ることができるようになるレッスンです。
初心者の方や、編み図が読めない方でも大丈夫!
初心者であれば3回〜4回、少々経験のある方であれば、2回〜3回でバッグを完成させられる方が多いです
一度編み方を覚えたら、ご自分でアレンジも可能♫
どなたでもかわいいカラフルなバッグを作ることができます。
1作品既に完成させている方は、楕円底バッグを作ります!
(このレッスンは、ほぼ毎月、月2ペースで開催しています。
11月に2回参加が難しい場合も、来月以降のレッスンに参加してバッグを完成さすことができるので、興味のある方はまず一度ご参加ください。)
【ベビーウェアリング体験会】
11/7(火)10:30〜 ¥500+1order
赤ちゃんを身にまとう という意味の「ベビーウェアリング」。
スリングや兵児帯・おんぶひも、ベビーラップ
それぞれに特徴があり、それぞれに良さがあります。
この体験会は
・色々な種類のベビーウェアリングを試してみたい
・抱っこ紐調整してほしい!
・スリング使ってみたい!
等々、参加される方に実際にそれぞれを手にとり試していただける場として開催しております。
特に「触ってみたい!試してみたい!!」のお声が多いベビーラップもご用意しております。
色々なラップを巻いてみたい!
素材やサイズの相談をしたい!
というユーザーの方、是非お待ちしております。
ベビーラップ、初めてだけど巻いてみたいという方のご参加もお待ちしております。
マタニティの方も、赤ちゃん人形をご用意しておりますので、お試しできます。
また、過去に講師 柳川さんの講座をお受けになられた方は、おさらい会としてご参加いただけます。
「スリング使ってるけど、なんだか心地よくない・・」
「兵児帯おんぶしてるけど、合ってるかがわからない」
などのお悩みがある方もこの機会に是非ご参加お待ちしております。
【人生を楽しく!一歩先行く
ママになるためのライフプランニングセミナー】
11/7(火) 10:30〜12:00 無料(スイーツセット付き)
・教育資金はいくら必要?かさむ時期はいつなの?
・老後の費用はいくら必要?年金はどれくらいもらえるの?
・住宅費用や住宅ローン、いくらなら返せる?頭金、繰り上げ返済はどうする?
など……お金のことで気になることがある方はぜひご参加ください。
全体のバランスと必要な時期を見極めることで、今準備することがはっきりと見えてきます。
将来かなえたいこと、夢の実現に向けてライフプランナーと一緒にお話してみましょう!
【ママのためのライフプランセミナー】
11/8(水) 10:30〜11:30 無料(先着3名様 スイーツセット付き)
赤ちゃんを授かったら、やっぱり気になる教育資金!
その他にも住宅購入や老後の貯金など、お金のことってモヤモヤしますよね。
マネーセミナーでは、女性フィナンシャルプランナーがママのそんなお悩みを解決します!
お子様連れでのご参加も大歓迎です。
【乳歯を守るセミナー〜月齢・年齢別磨き〜】
11/9(木) 14:00〜15:30 ¥500+1order
毎回ママ達から大好評!歯科衛生士 上野清香先生による乳歯セミナーです。
今回のテーマは「月齢・年齢別磨き」。
いつどんな歯ブラシを使ったらいいのか、ベビーの歯磨きのコツ、についてお話して頂きます。
「1〜2本生えているけど、歯磨きはまだ先でいい?」
「どうせ永久歯に生え変わるから……」
「歯磨きを嫌がって泣き叫ぶから、毎日が戦い……」
「歯磨きしているのに、どうして虫歯になるの!?」
色々な疑問や葛藤がでてくる乳歯のケア。この機会に疑問を解消しましょう♫
虫歯予防や歯周病予防のためだけじゃない!清香先生のお話を聞くと、歯磨きが子どもの将来をも左右する大きな役割があることに気付きます☆
※乳歯を守るセミナーは、奇数月開催の年6回でシリーズ開催しています。
今年は11月が最終回ですが、今回が初めての方ももちろん参加して頂けます!
また、ママ達からリクエストが多いセミナーのため、少しずつリニューアルしながら毎年同内容のセミナーを開催しております。
来年1月からもまた新しくスタートするので、今までの乳歯セミナーを聴き逃した方は、来年のセミナーでもお待ち致しております♡
【verdeママ&ベビーサークル】
11/10(金) 11:00〜11:30 無料(ランチオーダーのみお願い致します)
月1回無料開催している、verde主宰のサークルです♫
赤ちゃんと楽しめるレッスンやママのためのプチ講座を毎月お届けしています。
10月11月がハーフバースデーかファーストバースデーの赤ちゃんには、手型どりサービスもご用意しています♡
(手型は要予約。手型どりご希望の方は10時半にお越しください。)
【ドネーションキッズカットWS】
11/13(月) 14:00〜16:00
11/25(土) 13:00〜15:00
¥500〜(ドネーション制 ご自由にお決めください)+1order
ドネーションカットとは、相手に料金を決めてもらい、頂いたお金は寄付するスタイルのヘアカットのこと。
カットだけでなく、before&after写真と親子ショットの撮影データもプレゼントさせて頂きます☆
ママがカットご希望の場合は、¥3,000(通常の半額以下)で承っています。
☆カットを担当する中島大祐さんのプロフィール☆
美容師として日本のトップサロンで店長
雑誌撮影や講演、商品開発などでかつては活躍
妻の妊娠をきっかけに次の子ども達の世代のために日本の「食」と「教育」を変えていくことを決意
全国の有機農家を巡って生産者の声を多くの方に届けるため『巡っていいとも!』を実践し、チャリティーカットを通しても活躍中
【高坂勝さんの「農や食でHAPPYな暮らし方講座」】
11/14(火) 10:30〜14:00 ¥2,500(ランチボックス付き)
仕事、子育て、環境、食についてなど、日本は他の国と比べて豊か!? 幸福度は!?という視点から、暮らし方を今一度考えてみる講座です。
都内を離れ、移住を考えている方にもおすすめの内容です。
☆高坂勝さんのプロフィール☆
安倍昭恵さんなど著名人も足繁く通うオーガニックバー「たまにはTSUKIでも眺めましょう」を池袋で経営
緑の党グリーンズジャパン初代共同代表 / ナマケモノ倶楽部世話人 / 脱成長MTG主宰
30歳で脱サラ、経済成長システムに疑問を持ち、「成長しない」モデルをミッションにしたBarをオープン
開業5年目に週休2日にして、米と大豆の時給へ
開業8年目に週休3日にして、自給自立ががテーマのNPO SOSAPROJECTを設立
著書には、ダウンシフト(成長せずとも豊かな社会を目指す哲学)を日本でも広めた、『減速して自由に生きる ダウンシフターズ』などがある。
【ハーバリウム】
11/16(木) 10:30〜11:30 ¥2,800〜+1order
新しいインテリアとして今話題のハーバリウム☆
ボトルの中に広がるお花の世界をオリジナルで作って頂けます。
丸ボトル¥3,000、角ボトル¥2,800からお好きなデザインをお選びください。お子様連れでのご参加も大歓迎です!
本日イベント延期のお知らせ
台風直撃のため、
本日予定しておりました
「ママのための英会話」と「クレイセラピー体験」
延期とさせて頂きます。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
なお、お店はいつも通り営業しております。
昼くらいからは台風も通過してお天気になる予報なので、
ランチやカフェでお待ち致しております♡
【ハロウィンイベント☆】親子英語&ロゼットワークショップ
10/30(月)、verdeでハロゥインのスペシャルイベントを開催します!!!
<0歳からOK!英語deハロウィン>
10/30(月) 10:30〜11:30
¥2,000+1order
0歳から参加OK!
簡単で親子で楽しめる英語手遊び歌を伝授します。
仮装してきた方にはプレゼントもあり!
<お名前入りロゼットワークショップ>
10/30(月) 13:00〜14:00
ロゼット1個 ¥1,200+1order
(2個作成の場合は、¥2,400+1order)
針も糸も使わない!
簡単にかわいいオリジナルロゼットが作れるワークショップです。
以下7種類よりご希望の柄で、お名前入りのロゼットをお作りいただきます。
(リボンの色や飾りは当日好きなものを選んでいただきますが、
真ん中の柄と文字は事前にこちらで準備しておくため、
必ず事前ご予約ください)
各イベント詳細は、ブログの「NEW EVENT」よりご覧ください。
どちらも事前にご予約の上、ご参加ください♡
<ご予約・お問合せ>
カフェverde
03-5709-7520
(営業時間:平日10時〜16時)
【10/26(木)】『歯医者が虫歯を作ってる』長尾周格先生講演会
10/26(木)、verdeでの講演会が毎回大人気!
歯科医 長尾周格先生の講演会を開催します!!!
「歯磨きで虫歯予防」
「虫歯は虫歯菌が原因」
「虫歯にな
こんな常識全部ウソ! 歯 現代人の歯の常識を覆す、でも本当は新しくない昔ではあたりまえなお話を長尾先生 歯磨きはいつから始めるのか 歯並びの問題はいつから治療すべきか 不正咬合の正しい予防法 成長と発育に必要な栄養素 などをお話します! ぜひぜひ足をお運び下さい! <講演会詳細> 10/26(木) 講座10:30~12:30 質疑応答12:30~12:45 ランチ懇親会12:50~14:00 ※14:10~カフェの通常営業になります。御利用の際はオーダーお願いしますm(__ )m 参加費2500円(税別) 懇親会ランチBOX付き <講師紹介> 長尾周格先生 医療法人社団楡樹会 稲毛エルム歯科クリニック院長 <ご予約・お問い合わせ> 03-5709-7520 cafe_verde@hotmail.co.jp (営業時間:平日10時〜16時) ※当カフェは子育てママ達が運営するおやこカフェです。 開催される講座やイベントは、少しでも子育てに役立てるような情報を発信し多くのママ 今回も長尾先生にご了承頂き破格な講座料で開催させて頂いてま 沢山のお子さまの同伴が予想されます。 何卒ご理解頂いた上でのご参加をお待ちしていますm(_ ※また、今回の講演会は託児付きではありません。 お子様連れ歓迎ではありますが、講演中はお子様から目を離さないようにお願い致します。 ※前日当日のキャンセルは料金がかかります。準備などの都合上ご了承下さい。 (前日50%当日80%連絡なし100%) ご変更等はお早めにお願いします。
今回は、虫歯の正しい予防法
1973年北海道生まれ。歯学博士。
北海道大学歯学部卒業後、同大学大学院修了。
「日本一の歯科医師」を目指し、いくつかの歯科医院に勤
「歯科業界には救いがない」と断じるに至った業界の実態
【10/6. 13. 24】Tシャツヤーンで編むバッグレッスン
最近人気がでてきている、Tシャツヤーンで作るバッグ♡
こんなかわいいバッグを初心者の方でも作れるレッスンを、verdeで開催します!!!
初心者の方や、編み図が読めない方でも大丈夫。
初心者であれば3回〜4回、少々経験のある方であれば、2回〜3回でバッグを完成させられる方が多いです。
一度編み方を覚えたら、ご自分でアレンジも可能♫
どなたでもかわいいカラフルなバッグを作ることができます。
1作品既に完成させている方は、楕円底バッグを作ります!
<レッスン詳細>
日程:
10/6(金) 14:00〜16:00
10/13(金) 10:00〜12:00
10/24(火) 10:00〜12:00
※単発での参加も可能です
料金:1レッスン ¥2,000 (税抜き)
場所:おやこカフェverde (大田区山王3-7-3)
持ち物:Tシャツヤーン
<ご予約>
おやこカフェverde
03-5709-7520
【10/25(水)】ママと子どもの瞑想会
10/25(水)、ママと子どもの瞑想会を行います☆
瞑想を通してママの心が落ち着くと、
ママの気が柔らかくなるのを感じ取って、
不思議と子どもが穏やかになります。
今回は、「瞑想を通して親子の絆を深める大切さ」を伝える上田サトシ氏による誘導瞑想をします。
1日5分、1人でも自宅で簡単にできる瞑想を体験して頂きます。
また、当日はドネーションキッズカットも行います!!!
※ドネーションキッズカットとは……
料金設定はなく、相手に料金を決めてもらい、お支払いして頂きます。
頂いたお金は寄付・寄贈して、社会貢献に役立てて頂いています。
是非お子様のカットをしながら、お話を聞いてみませんか!?
子どもたちの未来のために、次世代以降をより良い世界にしていくことを目的に、
ドネーションキッズカットをしています。
今回は、ドネーションキッズカット後に特別に写真撮影を行い、データのプレゼントもさせて頂きます☆
<詳細>
*日時
10/25(水)
10時半〜12時 講座や読み聞かせ
12時〜13時 ランチ懇親会
*参加費
税抜き ¥2,500 +ランチオーダー
ランチは¥1,000〜¥1,200
<Special Plan>
10/20にverdeで開催する【読み聞かせ講座】とセットでお申込みの方は、
2講座合わせて参加費¥5,000のところ、¥4,000に割り引かせて頂きます!!!
<講師プロフィール>
上田サトシ
一般社団法人シャスタヒーリング協会 代表理事
25歳の時に片道切符で単身渡米。
カリフォルニア州のBPI
(バークレー サイキック インスティチュート〕にて
瞑想、ヒーリング、透視能力開発、
スピリチュアル ミッドワイフ(たましいの助産師)などを学び、
スタッフとして後輩の育成に関わる。
その後、20年以上の在米生活を経て、2010年に帰国。
「ヒーリング教室シャスタ」を大阪に設立。
「たましいの教育者」としてメディテーション(瞑想)を教え、
マタニティヒーリングや「子どもの瞑想教室」などを通して、
親子に強く生きる大切さを教えている。
現在は東京、大阪で活躍中。
池川明 医学博士との共著、胎内記憶がテーマの書籍
「いのちのやくそく」(センジュ出版)を2016年に出版。
<ご予約・お問合せ>
おやこカフェverde
03-5709-7520
【10/27(金)】nijiiro*yoga イシュタヨガレッスン
10/27(金)、verdeでヨガレッスンを開催します!!!
講師は、verdeでも有機野菜や焼き菓子の販売、キッズクッキングレッスンなどをしてもらっているnijiiro*cafeの高橋祐子さんです。
nijiiro*yogaでお伝えするのは、イシュタヨガ♡
こんな方にぴったりなヨガです。
*ヨガに興味はあるが、身体が硬くてポーズがとれない
→ブロックやバスタオルを効果的に使い、積極的にポーズをサポートします
*自分のための時間がほしい
→ヨガの要となる、呼吸法を丁寧に使い、ご自身に向き合っていただくヨガを提供いたします
*身体を動かしたい!伸ばしたい!
→ヨガを取り入れて、体幹を鍛えましょう!
その他、
子育て中の自分時間を楽しみたい
瞑想に興味がある
ヨガの哲学的なことにも触れてみたい
などなど……
nijiiro*yogaのヨガは、呼吸法、アーサナ(ヨガのポーズ)、瞑想をトータルで行うことでヨガの効果を魂で実感していただきやすい内容になっています☆
是非この機会にふるってご参加ください♫
<無料ヨガレッスン詳細>
日時:10/27(金)10:30〜11:30
金額:¥2,000+1order
場所:おやこカフェverde (大田区山王3-7-3)
持ち物:バスタオル(ポーズ修正に使います)
ヨガマットは無料でレンタル可能
<ご予約・お問合せ>
おやこカフェverde
03-5709-7520
(営業時間:平日10時〜16時)
nijiiro*cafeのHPでのヨガレッスンのご案内をしています
→https://nijiirocafe.com/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/%E3%83%A8%E3%82%AC/
【10/30(月)】ロゼットワークショップ
10/30(月) 13:00〜14:00
ロゼットワークショップを開催します!!!
お名前入りロゼットが1個¥1,200でお作り頂けるワークショップです☆
(ご希望の場合は、時間内に1人2個まで作成可能です。)
ママ達の間で人気がではじめているロゼット♡
お子様のレッスンバッグ、ベビーカーや抱っこ紐につけたりするとかわいいアイテムです。
ワークショップには下準備をしていくので、
出来上がっているパーツを組み合わせるだけでOK!
リボンの色や飾りは好きなものを選んでつけて、オリジナルロゼットの完成です☆
針も糸も使わず、簡単にかわいいロゼットが作れますよ!
不器用さんでも
赤ちゃん連れでも(おやこカフェなので)
大丈夫!!!
キッズのご参加も大歓迎です
(小学生くらいであれば1人で作ることができます。)
![{4CC32445-A167-4225-B0DE-23745358D710}](https://stat.ameba.jp/user_images/20170821/11/undecor-tokyo/59/ce/j/o0480032014009899244.jpg)
ご予約先着5名様には、ハロウィンミニロゼットのプレゼントもあります☆
【UN-DECORロゼット講座詳細】
10/30(月) 13:00〜14:00
<料金>
ロゼット1個 ¥1,200+1order(税抜き)
1orderはカフェメニューより¥500以上のオーダーをお願いします
ロゼット2個作成ご希望の場合は、¥2,400+1orderになります
<場所>
おやこカフェverde
大田区山王3-7-3
大森駅徒歩10分 / 大森郵便局バス停徒歩1分
(会場の親子カフェはプレイスペースもあり赤ちゃん連れで利用しやすいお店です)
<定員>
10名様
【ご予約方法】
準備が必要なため事前にご予約ください。
空きがあれば当日受付も可能ですが、準備をするのに少しお待たせしてしまう可能性がございます。
①以下7つの柄よりご希望の柄を選んでください
②入れたい文字を教えてください
(アルファベット大文字・小文字、平仮名を入れることができます。文字無しも可能です。)
③文字の色を茶色か黒か紺か選んでください
④お名前、メールアドレス、電話番号、お子様連れの場合は人数と年齢を教えてください
※リボンやまわりにつける飾りは当日お選び頂きます
上記4点を記載の上、以下メールフォームよりご予約ください。
→ご予約・お問い合わせフォーム
<UN-DECORロゼットって!?>
名前入りのロゼットをお子様の鞄やベビーカーにつけてあげたり、誕生日の時に「Happy Birthday」と書いたロゼットを胸につけてあげたり……
小さなお子様をもつママ達の間で人気がではじめているアイテムです♫
UN-DECORロゼットでは、そのロゼットを針も糸も使わず!かわいく簡単に作る方法をお伝えしています☆
今回のワークショップでは細かい作り方や材料の仕入先はお伝えしません。
自分でもロゼットを作れるようになりたいという方は、以下資格講座受講がおすすめです。
→UN-DECORロゼット講師養成講座についてはこちら
2時間半、¥8,500で基本のプリーツロゼットの作り方を学べます
→UN-DECORスキルアップ講座についてはこちら
1時間半、¥6,500で手織りプリーツロゼットの作り方が学べます
【10/31(火)】ELM 勇気づけ講座体験〜怒りって?勇気づけって何だろう?〜
10/31(火)、ELM 勇気づけの体験講座を開催します!!!
全12章あるELM講座のうち、1章のみを体験して頂ける講座です。
何でそんなことしたの?どうしてそんな言い方するの?
他人にも、自分にも向けられることのある言葉たち。
そんな言葉たちがどこからやってくるのか、一緒に考えてみませんか?
そして、心暖まる体験を通してみんなで笑顔の輪を広げていきましょう。
幼稚園教諭で3人の子どもを育児中でもあるママ講師が講座を担当します♡
<詳細>
日時:10/31(火) 10:30〜12:00
参加費:¥1,000+1order
場所:verde
<ご予約>
カフェverde
03-5709-7520
(営業時間:平日10時〜16時)