ホーム>staff blog>2016年7月

2016年7月

【8/5(金)】男の子ママ必見!デリケートゾーンケアクラス☆

8/5(金)は【男の子のデリケートゾーンケアクラス】を開催します!!

 

男の子のデリケートゾーンまわりの疑問を徹底解決!!!

ベビースキンケア資格をもち、男の子ママである講師が、

ママ達がご自宅でも自信を持ってケアができるようにお伝えしますよ!!!

 

デリケアレッスン風景のサムネイル画像

 



 

 

 

 

 

 

できるだけ早く、できれば0歳のうちからスタートしてあげたいデリケートゾーンケア☆

皆さんはお子様にちゃんとケアしてあげていますか?
まだ小さいからそんなことしなくていいや~と思っていませんか?


身体の他の部分を毎日お風呂で洗って綺麗にしてあげるのと同じように、

デリケートゾーンケアも綺麗に洗って清潔に保ってあげる必要があります!!!

 

そう考えると、0歳の赤ちゃんのうちからケアをするのは、とても自然なこと!



しかも、ママがやって大丈夫なの?と難しいイメージを持たれがちなデリケートゾーンケアですが、

実は、いくつかの注意点を守りさえすれば、ケア方法もとても簡単!



レッスンでは実践タイムを設けて、

1人1人の状態に合わせて講師がご自宅でのケア方法をアドバイスさせて頂くので

ママも自信を持ってケアができるようになりますよ♫

 

同じ男の子ママとして、1人でも多くの男の子ママに知って頂きたい知識☆
ちゃんとケアできていないかもという方は、5日のレッスンでお待ち致しております。

 


 



<おやこカフェverde デリケートゾーンケアクラス>

 

8/5(金)10:30〜11:30


【料金】
1オーダー制 ¥1.500 (税抜き) verde特別価格!
※ドリンクのみのオーダーも可、レッスン時間内に1オーダーお願いします


【場所】
おやこカフェverde (大田区山王3-7-3)
大森駅徒歩10分 / 大森郵便局バス停徒歩1分

 

【定員】
10組様


【対象】
乳幼児男の子とママ(年齢制限はありません)
※お子様連れでご参加頂く方が実践ができるのでわかりやすいのですが、ママのみのご参加も可能です

 

201623132027.JPGのサムネイル画像のサムネイル画像



 

 

 

 

 

 

 

 

 

<ご予約・お問い合せ>
RTA指定スクール furaha

Tel:03-6410-6456

Mail:info@furahababy.com

 
 
 
※カフェの規定により、前日の昼12時以降のキャンセルの場合は、
furaha主催の他レッスン(翌月のデリケートゾーンケアクラスなど)への振替をお願いしています。
 
 

【7/28(木)】verdeまつり♫お子様向けWSもあります!!!

7/28(木)、verdeまつりを開催します!!!

 

今回のverdeまつりは野菜&パンの販売、ネイル、ヒーリング、ワークショップ……と内容盛りだくさん☆

特に夏休み中ということで、お子様も一緒に楽しんで頂けるものが多いです。

普段は乳幼児連れのママにご利用頂くことが多いverdeですが、今回のverdeまつりは小学生のお子様にもおすすめ!

 

10時〜16時のオープン時間内は自由に出入りして頂けるので、是非親子で遊びにいらしていください♡

もちろん、終日カフェ営業もしています。

 

 

★ワークショップ★

【UN-DECORロゼットワークショップ】

針も糸も使わない!簡単でかわいいオリジナルロゼットがお作り頂けます!

・お名前入りロゼット……税抜き¥1,300

・マタニティーロゼット……税抜き¥1,000

 

ロゼット

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【アロマクラフトワークショップ】

アロマコロン(自分だけの香り作り)

カラーアロマバスソルト(好きな色・香りでバスソルト作り)

アロマサシェ(フエルトかレースで袋を作り、精油を入れます。)

全て税抜き¥1,000〜

 

バスソルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ジェルネイル★

ワンカラー / ラメグラ……税抜き¥2,500

キッズネイル……税抜き¥500

ママがネイルをした場合は、お子様にマニキュア&シールを無料サービス!!!

 

ネイル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★ヒーリング★

【アロマトリートメント】

・ハンドリフレクソロジー……10分 税抜き¥1,000

※腕・肩・頭などの凝りほぐし込み……20分 税抜き¥2,000

上半身の疲れ(目・肩・首・頭)にお勧め!手の反射区&アロマでお疲れを癒します。

・ビューティアップ・耳つぼジュエリー……20分 税抜き¥2,000

耳を揉み解した後アロマでこめかみをほぐし、耳つぼにシールを付けます。

(6か所・2か所はスワロフスキー・4か所は岩盤浴にも使われる貴宝石)

 

アロマのサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カフェキネシ】

・カフェキネシ ……10分 税抜き¥1,000

ストレスによる経絡の滞りを探し、流れを整えるセッション。経絡対応アロマ使用。

・チャクラキネシ……10分 税抜き¥1,000

ストレスによりダメージを受けてしまったエネルギーライン、チャクラを整えるセッション。チャクラ対応のハーブミスト使用。

・フェアリーライト……30分 税抜き¥3,000

カフェキネシをしてみつけた経絡の滞りをハンドトリートメントで氣の流れを整えていきます。経絡アロマ使用。

 

カフェキネシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【整体&リフレ】

カフェオーダー頂いた方限定!¥500で整体かリフレの施術をさせて頂きます!

 

 

★販売★

【nijiirocafe 自然栽培野菜の販売】

【乳・卵・白砂糖不使用の天然酵母パンの販売】

 

野菜&パンのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

【7/29(金)】家庭菜園とアートテンお話会

皆さん、"アートテン"って何かご存知ですか!?

アートテンは宇宙エネルギーを最大限駆使した地球浄化のためのとても面白く奥深い技術!

先週のヴィーガンスイーツ教室も大好評だった和尚さんによる、

【家庭菜園・ベランダから出来るアートテンのお話会】を7/29(金)に開催します☆

 

アートテンイチゴ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・アートテンテクノロジーってなに?
・アートテン農法ってなに?

 

という疑問から

・アートテンでどのような作物ができるのか?
・アートテンによりどのような体感や体験があるか?


などを実際の体験談や食材などからお伝えします。


今まで味わったことがない驚くほどおいしい野菜や果物が
できてしまう画期的で神秘的なこの技術、"アートテン"を多くの方に知っていただきたく、

参加費も破格の1,000円!!!
 

現在の日本の農業における問題も交えながら、楽しく面白いお話満載です!
当日はアートテン食材を使った軽食も食べていただきますので、是非ともお楽しみに!

 

 

 

<家庭菜園とアートテンお話会 詳細>

日程:7/29(金) 10:30~12:30

場所:おやこカフェ verde

参加費:大人1,000円

定員:限定10名様

 

<ご予約お問い合わせ>

おやこカフェverde  03-5709-7520

(営業時間:平日10時〜16時)

 

 

 

 

【7/26(火)】タッチケア教室♡

7/26(火)にタッチケアクラスを開催します♬

乳児だけでなく、幼児とも一緒に楽しんで頂けますよ!!!

 

タッチケアとは……

赤ちゃんとお母様の自然なふれあいの意味を持ちます。
抱っこや語りかけ、撫でる、
触るなど何気ないスキンシップこそがタッチケア。

元々は、NICU(新生児集中治療室)から始まったものです。

タッチケアには、母子の基本的信頼関係である愛着形成が生まれていくというメリットもあります。

是非、お子様との触れ合いを楽しみにいらしてください♡

 

タッチケアのサムネイル画像

 

 

 

 

 

 

 

 

(写真は以前のレッスンの時の様子!)

 

 

<レッスン詳細>

7月26日(火) 10時半~11時半
料金:1500円+1オーダー
持ち物:バスタオル1枚、替えのオムツ、
赤ちゃんのいつものお出掛けセット

☆参加するにあたり注意点☆
予防接種後1日は避けましょう
授乳直後、空腹時は避けましょう
 

☆タッチケア詳細はこちら☆
http://s.ameblo.jp/
youthful0512/

 

<ご予約・お問い合わせ>

・大田区タッチケア教室「レラシオン」
aery.kanta@gmail.com

 

・カフェverde

03-5709-7520

(営業時間:10時〜16時)

 

※ご予約はカフェでも教室でも受け付けております。

なお、イベントには前日以降のキャンセルの場合キャンセル料を頂いているものもあるため、詳しくはお電話でお問い合せください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【7/21(木)】乳歯を守るセミナー☆大人気シリーズ第4回!!!

verdeでの人気講座の一つ!

毎回満員御礼になる「乳歯を守るセミナー」を7/21(木)に開催します☆

 

こちらは、1月から奇数月開催している全6回の講座の第4回目!

歯科衛生士の上野清香先生をお迎えして、

お口の中や全身の健康、今から知っておきたいベビーのあれこれを分かりやすくお伝えします。

 

2016513151225.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベビーと一緒にできる表情筋トレーニングや歯磨きの仕方など……

盛りだくさんな内容ですよ☆

シリーズ開催ですが、1回完結の講座なので、今回が初参加の方にも分かりやすい内容です。

もちろん、以前こちらのセミナーにご参加頂いた方も大歓迎!!!

 

人気講座のため参加ご希望の方はverdeまでお早めにご連絡ください。

 

 

<乳歯を守るセミナー詳細>

7/21(木) 13:30~15:00

¥500+1order

お子様連れでない方のご参加も大歓迎です!

 

<ご予約・お問い合わせ>

カフェverde 03-5709-7520

(営業時間:平日10時〜16時)

 

※前日以降のキャンセルはキャンセル料を頂いております。

お申し込み数が多い講座で、より多くのお客様にご参加頂けるようにするための規定ですので、ご協力お願い致します。

【7/22(金)】親子deアロハエクササイズ♫

7月から新しく、verdeでフラのレッスンが始まります♫

 

その名も……【親子deアロハエクササイズ】☆

初回開催は、7/22(金) 10:30〜11:30!!!

 

アロハエクササイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みに入ったばかりなので、幼稚園や小学生のお子様とご一緒に参加頂くのもおすすめです。

 

 

 

Aloha~❤️の意味はLove&呼吸を合わせ、分かち合うこと。

心地良いハワイアンミュージックと、フラ(ダンス) の動きで親⼦で楽しく⼼と身体をエクササイズ♫  

忙しいお母さん&お父さんは、運動不⾜解消に!

更に肩凝り、 腰痛を改善または予防!

ご⾃宅でも出来るエクササイズとストレッチもご紹介します☆

 

お子様は感受性と表現力をより豊かに☆

親⼦で気分はHawaiiへTrip!!!

皆様のご参加、お待ち致しております。

 

 

<親子deアロハエクササイズ詳細>

日程:7/22(金) 10:30〜11:30

料金:税抜き¥2,000

 

<ご予約・お問い合せ>

カフェverde

03-5709-7520

(営業時間:平日10時〜16時)

 

※前日以降のキャンセルの場合、キャンセル料を頂いているイベントもございます。

詳しくはお電話でカフェまでお問い合せください。

 

【7/22(金)】ヴィーガンスイーツ&グルテンフリー米粉タルト教室☆

先月のレッスンも大好評だった和尚のヴィーガンスイーツ教室☆

今月は、7/22(金)13:30〜開催します!!!

 

今月作るスイーツは……

米粉タルト!!!

 

米粉タルト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・米粉タルト生地

・米粉フィリング

・豆乳ホイップクリーム

・デコレーション

について学んで頂きながら、絶品米粉タルトを作ります。

 

乳・卵・小麦というアレルギーの原因となる食材を使わずに美味しいスイーツが作れるので、

ご家族にアレルギーの方がいらっしゃる方はもちろんのこと、

小さいお子様にできるだけヘルシーなスイーツを食べさせてあげたいというママにもおすすめのスイーツ教室♡

 

ヴィーガンスイーツというと見た目や味が少しおちるイメージをもたれる方もいらっしゃるかもしれませんが……

和尚のヴィーガンスイーツ教室では、そのイメージを覆します!!!

ご家庭でも用意できる食材で、簡単に、美味しく、綺麗に作るコツをお伝えしますよ☆

 

7月開催分も、残席が少なくなってきております。

参加ご希望の方はお早めにverdeまでご連絡ください♡

 

 

<グルテンフリー&ヴィーガン米粉タルト教室>

日程:7/22(金) 13:30〜16:30

料金:税抜き¥4,000 (タルトの材料費込み)

 

<ご予約・お問い合せ>

カフェverde

03-5709-7520

(営業時間:平日10時〜16時)

 

※こちらのレッスンは材料の準備などもあるため、前日以降のキャンセルの場合はキャンセル料を頂いております。

詳しくはお電話でお問い合せください。

【7/19(火)】ベビーパーク☆無料体験会

3連休明けの7/19(火)、ベビーパークの無料体験会を開催します♫

 

月に1回、verdeで定期開催しているベビーパークの体験会♡

人気の親子教室が体験できるということで、毎回多くの方からお問い合せ頂いています!!!

7月の体験会はまだ空きがあるので、ご都合のつく方は、是非親子で遊びにいらしてください♫

 

※上のお子様が夏休みに入っているという方は、ご一緒にお越し頂いても大丈夫なので、ご予約の際にご相談ください♡

 

<ベビーパーク詳細>

日程:7/19(火) 10:30〜 / 11:45〜

※各回45分間の入れ替え制です

場所:おやこカフェverde (大田区山王3-7-3)

参加費:無料

 

<ご予約・お問い合せ>

カフェverde

03-5709-7520

(営業時間:10時〜16時)

7/15(金)、verdeで【世界基準のお金の勉強会】を開催します!!!

 

増税物価上昇、社会保険料の負担増などにより、現状のままでは支出は増え、お金の価値も目減りしていく時代・・・

資産を作り守るには、

.支出を減らす
.収入を増やす
.お金を増やす(貯蓄・投資など)
.生活を守る

 


資金作りの代表格「定期預金」。

貯蓄した日本円がそのままで、あるいは少しの利息がついて帰ってくるのであれば、それは、大変な「損」をしている事になります。


教育資金、国公立大の学費だけみても、ここ20年で1.6倍。
インフレはご存知だと思います。
もし、銀行金利が変わらず物価が上がるのであれば、
今の日本の金利ではむしろ「貯蓄」した額はマイナスになっていく可能性が高いのです。

安全と思っていた日本の銀行は、
どんどん格付けが下げられています。

 


日本という一つの国を基準にものごとをみるのか、世界を基準にものごとをみるのか、どこに視点をおくかで入ってくる情報も変わってきます。
日本の現状を知り、自分の資産を守る為にどんな方法があるのか。


そんな情報や知識を得る事ができる勉強会ですので、奮ってご参加くださいませ。

 

 

『主婦・サラリーマン・個人事業主・年金受給者でもできる!資産形成』
『知らないと損をするお金の動き』


学校では主に「学問教育」と「職業教育」しか教えてくれません。

これは、社会に出て働いて給料を受け取ることは出来ますが、その取り扱いについては教えてくれないのです。
「これからお金を殖やしていこう!」
「将来のお金の不安に対する対策を考えたい」
そんな方の為にトータルなマネーノウハウを駆使して災害にも不況にも負けない資産形成の仕組みを勉強します。

 

 

<講座詳細>

日程:7/15(金) 10時半〜13時

場所:おやこカフェverde (大田区山王3-7-3)

参加費:税抜き¥1.500 (ランチ付き)

講師:加藤あゆ

 

<ご予約・お問い合せ>

カフェverde

03-5709-7520

(営業時間:平日10時〜16時)

 

※カフェの規定により、前日以降のキャンセルの場合はキャンセル料を頂く場合がございます。

詳しくはカフェまでお問い合せください。

【7/15(金)】世界基準のお金の勉強会

7/15(金)、verdeで【世界基準のお金の勉強会】を開催します!!!

 

増税や物価上昇、社会保険料の負担増などにより、現状のままでは支出は増え、お金の価値も目減りしていく時代・・・
資産を作り守るには、

1.支出を減らす
2.収入を増やす
3.お金を増やす(貯蓄・投資など)
4.生活を守る

 


資金作りの代表格「定期預金」。

貯蓄した日本円がそのままで、あるいは少しの利息がついて帰ってくるのであれば、それは、大変な「損」をしている事になります。


教育資金、国公立大の学費だけみても、ここ20年で1.6倍。
インフレはご存知だと思います。
もし、銀行金利が変わらず物価が上がるのであれば、
今の日本の金利ではむしろ「貯蓄」した額はマイナスになっていく可能性が高いのです。

安全と思っていた日本の銀行は、どんどん格付けが下げられています。


日本という一つの国を基準にものごとをみるのか、世界を基準にものごとをみるのか、どこに視点をおくかで入ってくる情報も変わってきます。

日本の現状を知り、自分の資産を守る為にどんな方法があるのか。

そんな情報や知識を得る事ができる勉強会ですので、奮ってご参加くださいませ。
 


『主婦・サラリーマン・個人事業主・年金受給者でもできる!資産形成』
『知らないと損をするお金の動き』


学校では主に「学問教育」と「職業教育」しか教えてくれません。

これは、社会に出て働いて給料を受け取ることは出来ますが、その取り扱いについては教えてくれないのです。
「これからお金を殖やしていこう!」
「将来のお金の不安に対する対策を考えたい」
そんな方の為にトータルなマネーノウハウを駆使して災害
にも不況にも負けない資産形成の仕組みを勉強します。

 

<講座詳細>

日程:7/15(金) 10時半〜13時

場所:おやこカフェverde (大田区山王3-7-3)

参加費:税抜き¥1.500 (ランチ付き)

講師:加藤あゆ

 

<ご予約・お問い合せ>

カフェverde

03-5709-7520

(営業時間:平日10時〜16時)

 

※カフェの規定により前日以降のキャンセルの場合はキャンセル料を頂きます。

できるだけ多くの方にイベントにご参加頂けるようにするための規定ですので、ご理解頂けると幸いです。

 

ページ上部へ