2015年5月
6月19日(金) ★食べない健康法ファスティング&食べる健康法食育セミナー ★
じかん10:30~12:00 懇親会12:00~13:30
参加費1500円(懇親会ランチ付)
スポーツ選手、有名人など含め3,000人以上のカウンセリングを行い、自身も41日間のファスティングを行うなど、ファスティングのプロフェッショナル田中裕規氏に食べない健康法ファスティング(断食)と食べる健康法食育についてたっぷりお話して頂きます。
6月17日(水)憲法カフェ
10:30~ 参加費800円(スイーツセット付)
巷で話題の「憲法カフェ」をカフェで開催します!
「憲法改正?」「集団的自衛権?」「憲法解釈?」TVや
弁護士の分かりやすい解説付きで美味しいスイーツを食べながら この機会に一緒に学びませんか?
6月のイベントスケジュール♪
6月のイベント情報です
●8日・15日(月) 10:30~ ♡イキイキ体操♡
参加費800yen 舞台女優でダンサーのママKIKU講師のストレッチ&エクササイズ体操
●9日(火) 13:30~ ♡ピアノでリトミック♡
参加費2000yen ピアノ講師による本格 音 ワークLESSON♪
●11日(木) 10:30~ ♡ブリザーブドフラワーLESSONアロマスイーツ付♡
参加費3000yen ブリザーブドラベンダーやジャスミンを使ったアレンジ講座
●17日(水) 10:30~ ●憲法カフェ●
参加費 800yen (スイーツ&ティ付) 憲法改正 集団的自衛権などニュースで聞くけど私たちのくらしがどう変わるの? 憲法で何? 大田区在住ママさん弁護士の長尾さんにわかりやすく解説してもらいましょう♪
●18日13:30~ ★乳歯を守るセミナー★
参加費500yen 歯ブラシのコツやかみ合わせの話
お子様の口の中を顕微鏡で覗いたり学び満載講座
●19日10:30~ ★食べない健康法ファスティング&食べる健康法食育セミナー
★参加費1500円 スポーツ選手、有名人など含め3,000人以上のカウンセリングを行い、自身も41日間のファスティングを行うなど、ファスティングのプロフェッショナル田中裕規氏に食べない健康法ファスティング(断食)と食べる健康法食育についてたっぷりお話して頂きます。
●22日(月) 10:30~ ♡一眼レフレッスン♡ お家のカメラを使いこなそう♪
14:00~ ♡初夏のパン祭♡ 参加費2500yen
楽しめます。また血液の流れをさらさらにしてくれるverdeおすすめのハーブティーつき!
●23日 10:30~ ★釣部人裕さんお話会★
参加費1500yen(ランチ付) テーマ:「あなたは子どもに何を伝えたいですか? 明日目が覚めないとしたら子どもに伝えたいこと」 釣部が伝えたいことをこれから話し
これを見ているということは、私はもうこの世には
あなたは子どもに何を伝えたいですか?
「子孫へのラブレター」より
14:00~ ♡フェイシャルヨガ♡
参加費 2000yen
●24日 10:30~ ★歯科の宮大工 田中宏尚医師の整体講座★
参加費1500yen(ランチ付) 身体の悩みセルフチェック 歯医者に行く前の歪み矯正などセルフ整体法(綿噛み体操や光、色を使ったツボ押し)や赤ちゃんの母乳の口の中の大切な話 波動を取り入れた治療など 他では聞けない貴重な情報がたくさん!
●26日(金) ♡verde祭♡ ワンコインヒーリングや楽しいワークショップ 焼きたてベーグルマフィンの販売 無農薬野菜の販売 (の予定です♪)
●29日(月) ★内海 聡医師のお話会★
参加費2000yen(懇親会ランチ付)
社会毒!毒親!の名付け親でも有名なうつみん♪世の中の常識(?)を覆す内容!レアな情報が聞けるかも♪
~alla haula~ 美と健康のくつろぎスペース
(火)10じ~17じ ジェルネイル
(火)(金) 10じ~21じ かっさ 整体 リフレクソロジー まつげカール まつげエクステ
ご予約はメッセンジャーやお電話でも承ります♡
★★尚イベントご参加へのキャンセルの場合は★★
参加費の前日50%当日80%のキャンセル料がかかることがあります!
ご変更等ありましたらお早めにお願い致します!
皆様が快く
ご利用頂けますように。。ご理解ご協力をお願い致しますm(__ )m
03-5709-7520
cafe_verde@hotmail.co.jp
東京都大田区山王3-7-3
おやこcafe verde
大森駅より徒歩10分
✨フェイシャルヨガ✨
あのセレブもやっている?!
ママだって美しく!!!可愛く❤
16日 火曜日
14:00〜15:30
2000円
ご予約お待ちしております!!
5/27 verde祭っ!!!
五月なのに暑い( ̄▽ ̄)
体調崩す方 続出の中
いかがお過ごしですか??
さて 今週水曜日は
毎月恒例のverde祭です!!
✨アロマハンドトリートメント 1000円
✨オラクルカードリーディング 1000円
✨美かっさ 1000円
✨ワンコイン 整体
✨ワンコイン リフレクソロジー
✨ジェルネイル 2000円〜
✨ロミちゃんの幸せベーグル 180円〜
覗きに来たらやりたくなる!
食べたくなる!!
梅雨入りする前にぜひ!!
遊びに来て下さい✨
5月14日 アレルギー対応のスイーツ&デトックスハーブティ付♡食物アレルギーお喋り会
*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
アレルギー対応スイーツ&
ハーブティー付き
食物アレルギーお喋り会 開催!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
ご自身やお子さま、ご家族が
食物アレルギーという方
普段、困っていることや疑問
工夫していることなど、
お互いにシェアし合いませんか?
例えば、
★アレルギー対応の料理やスイーツレシピ
★おすすめのレストラン&カフェ情報
★国内・海外旅行体験談
★イベント情報
★こんなこと困ってるけどみんなは?
などなど…
わたしも1歳になったばかりの
娘がいますが、小麦、卵、大豆、
ピーナッツのアレルギーがあります。
そのうち、ケーキが食べられるくらい
大きくなった時でも大丈夫なように
米粉のケーキやお菓子作りを始めました。
そこから、自宅やおやこカフェで
教室を開催し、小麦や卵アレルギーの
お子様でも美味しく食べてもらえる
スイーツレシピをご紹介してきました。
お喋り会では、
アレルギーがあるけど
こんなものを食べたい!
子どもが食べたがっていた!
そんなリクエストも
聞かせていただければなぁと
思っています。
(今後のレシピ開発のヒントに
させてください^ ^)
どうぞお気軽にご参加ください☆
【開催日時】
5/14(木) 14時から15時30分
【参加費】
1000円
(アレルギー対応のスイーツと
ハーブティー付き)
1 お名前
2 携帯番号
4 生年月日
5 お子様連れの場合は月齢、年齢
6 当日、話してみたいことや聞いてみたいこと
7 アレルギーのある食物
(スイーツを作る際に使用しないように致しますので、差
5月20日 オーガニックジャーナリスト吉度日央里さん 叱らない子育て&叱らずに済む親子の食事法 共感ワーク
5月20日10時半~
懇親会ランチ付き
参加費1500円
オーガニックジャーナリスト吉度日央里さんをお 迎えして叱らない子育てのお話会をいたします。 愛する我が子がもっと愛おしくなり子育てがとっ ても楽になるためのお話は必見です♪
〜以下吉度日央里さんの紹介文〜 子供ってすぐ親の真似をしますよね。 叱ったり怒ったりすることは子供に叱り方や怒り 方を教えているわけです。 その子は叱ったり、怒ったりする人になっていく とおもいませんか。 穏やかな社会は穏やかな人間形成から。日本を根 底から変えていくのはお母さんの子育てかもしれ ませんよ。 わたしにはもう大人になった3人の息子がいますが どの子も叱らずに育ててきました。きっかけは「2 歳、叱らないでもしつけができる」(内藤寿七郎著) という本でした。信頼を込めてゆっくり子供の目 を見て話せば2歳でもわかる。という内容でしたが 当初は食事が整っていなかったため叱るのを我慢 することでストレスがたまり大変でした。 2人目、3人目を産み育てていく中で穀物、海藻を 主体とした食事に切り替えていくわけですがだん だんストレスなく叱らない子育てをやっていける ようになりました。ただなれただけだと思ってい たのですがあとで「陰陽五行」を学んでみたら 「肝臓は怒りの臓器」であるとか、「陽性過多で 怒りたくなる」ということがわかってきました。 そう、食事の調整で怒りがこみ上げてこない体に することだってできるのです。(怒りんぼうのパパ も変身させられる!) 「ダメ」「やめなさい!」「なにやってるの!」 とつい言いたくなるような子供の行動にも、食事 の誤りが起因していることは多々あります。 どんな食事が穏やかな子供の行動をつくるかその あたりのお話もしたいとおもいます。
またおこった現象や自分の感情を冷静に見 て、相手のニーズを探り相手に実現可能なリクエ ストをしていくという共感コミニュケーション術 も具体的なワークをしながらお伝えします。(これ は様々な人間関係に使えますよ!)
〜プロフィール〜 吉度日央里(よしどひをり) 1960年静岡県生まれ。青山学院大学卒業後、主婦 と生活社に入社。 長男の重症アレルギーを機に会社を退職し、玄米 菜食に出会う。尾形妃樺怜氏に師事し、その後大 森一氏、故大森英桜氏、山村慎一郎氏、岡部賢二 氏、田中愛子氏らに学ぶ。3人の息子はマクロビオ ティックの食事で育て、体調を崩した時には薬に 頼らず手当て法で対処した。 「美人レシピ」(山村慎一郎著、中島デコ料理) 「発酵道」(寺田啓佐著) 「いちばんやさしい!マクロビオティックおいし いレシピ」(大森一著) 「月のリズムダイエット」(岡部賢二著) 「半農半Xの種を播く」(塩見直紀と種まき大作戦編 著)などの多くのオーガニック書籍の編集を手がけ る。 自身の著書に「カラダにやさしい手当て法」(吉度 日央里編大森一、加藤千枝監修)、「種まき大作 戦〜土と命に解かれる生き方」、「かんたん!部 屋で野菜をつくる」(以上2冊サンマーク出版)があ る。 マクロビオティック、月のリズムに沿った食べ方 と暮らし方、ホームエデュケーション、叱らない 子育て、自然なお産についてのトークなども国内 外で行っている。
5月13日 勉強会 テーマ子どもを取り巻く諸事情
参加費1500円(懇親会ランチ付き)
テーマ:子供をとりまく諸問題(仮)
砂糖、フッ素、ワクチン、親の対話、油、歯磨き、
食べ物(マーガリン、マヨネーズ)、児童相談所、
時間:10:30~11:45 お話と瞑想 講師 ノンフィクション作家 釣部人裕
11:45~12:00 質疑応答
12:00~ ランチ
10日 水曜日
ママと一緒に英会話
5月のイベントスケジュール
5月のイベントスケジュールです♡
●7日 フラワーアレンジメント&アロマスイーツ講座
●8日 和尚のヴィーガン卵料理教室
●9日 ヴァンダナ・シヴァ上映会
●11日 活きイキ体操
●13日 釣部人裕さん子育て役立ち講座
●14日 食物アレルギーおしゃべり会
●18日 薬に頼らない小児科医高野先生お話し会
●19日 午前フェイシャルヨガ
午後ピアノでリトミック♪
●20日 吉度日央里さんしからない子育 てや自然育児などのお話し会
●21日 復活!ベビーマッサージ&ベビースキンケア
●25日 ニッコリ音楽隊の親子コンサート
●27日 verde 祭
●28日 マクロビ料理教室
~alla haula~ 美と健康のくつろぎスペース
(火)10じ~17じ ジェルネイル
(火)(金) 10じ~21じ かっさ 整体 リフレクソロジー まつげカール まつげエクステ
ご予約はメッセンジャーやお電話でも承ります♡
★★尚イベントご参加へのキャンセルの場合は★★
参加費の前日50%当日80%のキャンセル料がかかることがあります!
ご変更等ありましたらお早めにお願い致します!
皆様が快く
ご利用頂けますように。。ご理解ご協力をお願い致しますm(__ )m
03-5709-7520
cafe_verde@hotmail.co.jp
東京都大田区山王3-7-3
おやこcafe verde
大森駅より徒歩10分